みんな!カレーマンだよ!

岐阜に初上陸だよ!

でも行こうと思ったランチのお店はなんと臨時休業!

仕方なく駅前で何か食べようとしたら…

見事なまでの全国チェーン!

大手の資本力をまざまざと感じさせられたよ!

でもせっかく初めての土地だから、違うものが食べたーーい!!!

と、駅周辺をウロウロし始めたら、いかにも古風な建物を発見!

どうやら、商店のようだよ!

大至急覗ーーく!!!

だーーー!!

ヘンな店、引き当てたーーー!!!

おいしいよ!

ではなく、

おいしいネ!

しかも店名よりでかーーーい!!!

いきなり同意を求めるキャッチコピーに目は釘付けだよ!

なぬーー!

いくら暑いからって、冷やしパン?!

しかも相当なリピート商品ぽい感じだよ!

むむー!これは入ってみるしかなーーい!!!

いきなり冷やしパン発見ーー!!!

確かに冷えとーーーる!!!

そして店内にたくさん陳列されてるパンには、みんな「ちゃん」か「くん」がついてるよ!

えーっと、

なんだ。

アレだ。

なんなんだ。

どうやら、甘いものが「ちゃん」、しょっぱいものが「くん」てことで性別を分けてるようだよ!

男の子のランドセルは赤じゃなくて黒か青系だろって話みたいなもんや!

となればカレーマンがチョイスするのはもちろんコイツ!

大辛口カレーくん!!!

だーーー!

またヘンなの発見ーーー!!!

世界初、アイスクリームパン!!!

これは気になるよ!

ちなみに隣にはピアノ生徒募集の貼り紙が、パンよりもだいぶビッグサイズで掲出されていたけど、こっちはスルーしといたよ!

だーー!

確かに凍っとーーーる!!!

こ、これも念のため買っておかねば!


てことで冷やしあんパンアイスクリームパン、カレーパンを買ってこの日のランチは決定!


がしかーし!

食べるところを考えてなかったよ!

仕方がないので駅前で食べーーる!

要するにその辺の路上だよ!

これが本日のラインナップ!

ドリンクはすんごく久々に出会った、いちごオレ!

果汁は僅か1%だよ!

気にしない気にしない!

イナバの物置に乗ってる人の中の、社長の割合くらいや!

存在として目立ってれば、オッケー!

まずは溶ける前に世界初のアイスクリームパンから食べーーる!!!

と思ったら予想以上に凍りまくっていたのでちょっと溶かしてからにするよ!

でも見た感じきっと世界初じゃないんじゃないかという話も、あるとかないとか。

てことで冷やしあんパン!

確かに冷えとーーーる!!!

ひんやりしっとりのあんパンには、ホイップクリームが入っててデザート感覚!

意外に甘さ控えめで、中身ギッシリでうまーーい!!!

食べたら大至急飲ーーーむ!!!

気分は中学生や!

続いては大辛口カレーパン!

大至急かぶりつーーく!!!

うんまーーーーーーい!!!

言うほど辛くないけど、味は意外にも本格派!!!

そしてパンが薄くカレーがどっさりというカレーマン好みの完璧なバランスだよ!

カレーパンオブザイヤーに名乗りを挙げる逸品!!!

そしていい感じに溶け始めたアイスクリームパンは、世界初かほさておきサックサクのパントロリと溶けかけのチョコアイスという意外にも上品な組み合わせ!

サカエパン、侮れないどころかかなり美味しいよ!!!

てことでごちそうさまーーー!!!

顧客のロイヤル化を図る抱え込み施策も完璧!

地域に長く愛される店は、味とマーケティングの要素が必ずあるものだよ!


てことでぶらりと入ったサカエパンは、大当たり!

次に岐阜に行く機会があるかは別として、とってもチャーミングで素敵なお店だったよ!

ローカルで愛されるパン屋にハズレなし!




サカエパンパン / 岐阜駅名鉄岐阜駅加納駅
昼総合点★★★★ 4.2