みんな!カレーマンだよ!
年明け初登山だよ!
相変わらず絶妙すぎるボロさと力の抜け加減の看板がたまらなくやる気をかき立てるよ!
肉山だからこそできる、この怪しさ!
この日いちばんの注目は、写真下部にあるザ・モモタロウ!
カレーマンが青少年期に読んでいた、にわのまこと先生によるジャンプの人気漫画だよ!
しかしいきなり肉スタートとは、さすが肉山だよ!
立派なアスパラガス!
これも泡に合いまくるよ!!!
美しすぎる黄金の揚げ色!!!
再度ボルテージが上がってきたところに、畳みかける肉山!!!
ほどよく脂の乗ったジューシーなイチボに、赤身肉ど真ん中の馬ヒレ!!!
みんな貪るように肉にかぶりついているよ!
これまた良質な赤身肉で、外モモと比べて柔らかくほんのり脂を感じる仕上がり!!!
はー、激しくうまーーーい!!!
年明け初登山だよ!
てことで、肉山!
相変わらず絶妙すぎるボロさと力の抜け加減の看板がたまらなくやる気をかき立てるよ!
何の掲示もないエントランスも相当なスカし具合!
肉山だからこそできる、この怪しさ!
店内に入ればもちろん満員御礼のすんごい活気!
みんなワイワイ肉をつついているんだから、それはそれは素晴らしい空気感が作り上げられているよ!
壁には著名作家のコラボポスターがズラリと並んでいたり…
みんなワイワイ肉をつついているんだから、それはそれは素晴らしい空気感が作り上げられているよ!
壁には著名作家のコラボポスターがズラリと並んでいたり…
所せましと描かれた壁一面のサインを見るのも楽しみのひとつだよ!
この日いちばんの注目は、写真下部にあるザ・モモタロウ!
カレーマンが青少年期に読んでいた、にわのまこと先生によるジャンプの人気漫画だよ!
てことで、肉まつりスタート!
オリジナルラベルの29スパークリングワイン!!
オリジナルラベルの29スパークリングワイン!!
グラスもロンモチで肉ショットだよ!
料理のスターターは、牛のソーセージから!
ありそうでない牛ソーセージは、シュワっと炭酸に合いまくーーーる!
こりゃルービーでもよかったよ!
ありそうでない牛ソーセージは、シュワっと炭酸に合いまくーーーる!
こりゃルービーでもよかったよ!
しかしいきなり肉スタートとは、さすが肉山だよ!
と感心するや否や野菜に移ーーーる!!!
立派なアスパラガス!
そしてエリンギ!!!
極太エリンギは輪切りになっていて、染み出るキノコ汁がハンパないよ!!!
極太エリンギは輪切りになっていて、染み出るキノコ汁がハンパないよ!!!
続いては生肉かと見紛うばかりのレアなお肉!!!
はー!見るからにおいしそうすぎーーーる!!!
肉が輝いているよ!
はー!見るからにおいしそうすぎーーーる!!!
肉が輝いているよ!
ワサビとともにサッパリいただけば、序盤戦から昇天寸前!!!
続いては自家製チャーシュー!
牛だけじゃないところが、肉山の肉山たる所以だよ!
牛だけじゃないところが、肉山の肉山たる所以だよ!
甘い脂を湛えまくった厚切りチャーシューがうまーーーい!!!
これも泡に合いまくるよ!!!
お次は牛の外モモ!
これまたレアな仕上がりで、噛み締める肉感と肉汁を野性的に楽しむ逸品だよ!
これまたレアな仕上がりで、噛み締める肉感と肉汁を野性的に楽しむ逸品だよ!
ゴリゴリ感すらある肉感と、噛むたびにほとばしる肉汁!!!
肉疲れしないように、ところどころ野菜が挟まってくれるところが嬉しいよ!
極太キュウリは、箸休めとして!
極太キュウリは、箸休めとして!
箸が休まったら大至急牛カツをたべーーーーる!!!
美しすぎる黄金の揚げ色!!!
はわわわわ。
牛カツの本場大阪もビックリの、絶妙にレアな揚げ加減!!!
牛カツの本場大阪もビックリの、絶妙にレアな揚げ加減!!!
再度ボルテージが上がってきたところに、畳みかける肉山!!!
イチボと馬ヒレ!!!
ほどよく脂の乗ったジューシーなイチボに、赤身肉ど真ん中の馬ヒレ!!!
みんな貪るように肉にかぶりついているよ!
そしてラストにウチモモ!!!
これまた良質な赤身肉で、外モモと比べて柔らかくほんのり脂を感じる仕上がり!!!
はー、激しくうまーーーい!!!
TKGとカレーから選べる〆の炭水化物は、ロンモチでカレーをチョイスだよ!
最後のウチモモステーキのトッピングも忘れずに!
牛肉の脂から出た旨味をここまで感じるカレーはなかなか無いよ!
家庭的でありながら、肉の余韻をあちこち探しこんでしまう不思議な本格派!
家庭的でありながら、肉の余韻をあちこち探しこんでしまう不思議な本格派!
脇目も振らずにかきこーーーーむ!!!
こりゃうまーーーーーい!!!
以前訪れた時よりカレーのレベルが上がっているように感じたよ!
まだまだ進化を続ける肉好きの聖地肉山!
肉にかぶりついて噛み締めたくなったら、肉山だよ!
こりゃうまーーーーーい!!!
以前訪れた時よりカレーのレベルが上がっているように感じたよ!
まだまだ進化を続ける肉好きの聖地肉山!
肉にかぶりついて噛み締めたくなったら、肉山だよ!