ブログネタ
あなたの「おいしい」を見せてください に参加中!
むかーしむかし。

今をさかのぼること約20年。

歌舞伎座の裏に紫苑(しおん)という喫茶店があって、そこに名物のナスカレーがあったそうな。

2014-10-21-19-12-05

お昼のメニューはナスカレーのみ。容赦ない激辛。

店はいつも12時前にはいっぱいになり、みんな汗をふきだしながら大至急かきこーーむ!してたそうな。

そんな紫苑は、何の前触れもなく忽然と姿を消して伝説の店に…。

当然、名物のナスカレーもまた、幻のカレーとなったのでした。

はわわわわ。。残念。。と当時の人たちは口々に言ったとか言わないとか。


そんな幻のカレーが新橋で復活したと聞いて、大至急行ってきたよ!

サラリーマンの聖地・新橋のシンボルとも言えるニュー新橋ビル。

image

もはや何に対してニューなのか分からないくらい年季の入ったビルだよ!

2014-10-15-11-38-30

決してニューではないエスカレーターで人気の少ない4Fに上がると…

image

この店!

ここで幻のナスカレーが再現されているよ!

2014-10-15-11-41-20

香味亭 尾和!

かつての紫苑同様、お昼はナスカレーだけという直球勝負!

もちろんオリジナル同様の激辛で、伝説を体感してみるよ!

ちょっと気になった生卵もトッピング!


で、ものの数分で幻のカレーが蘇る…!

2014-10-15-11-47-25

これだーーーー!!!

ふんだんに使われたひき肉!

垣間見えるナス!

ナスより目立ってる種ごと唐辛子!


2014-10-15-11-50-25

さっそく食べーーーる!!

食べた瞬間、辛ーーーーーー!!!


予想通り、容赦なく唐辛子のホットな辛さが攻めてくるよ!

ひき肉の旨みとナスのとろみ、あんかけ風でマーボーナスのようなルーと、この辛さは相性抜群!

辛さに負けない重厚なコクがクセになる!!

うーーまーーーーーい!!!


2014-10-15-11-47-32

けどやっぱり辛いので、生卵で和らげーーーーる!!!

2014-10-15-11-52-05

ルーとごはん、どっちにかけたらいいか迷ったので真ん中にかけてみたよ!

あとあと考えてみたら、ごはんにかけて卵かけごはん風にしてカレーと合わせた方がいいかも?

ごはんは辛さとコクの猛烈な攻撃力に負けないよう固めに炊いてあるので、卵かけご飯にするとちょうどいい予感。

2014-10-15-11-52-54

辛さが和らいで更にうまーーーーい!

生卵が濃厚で風味もアップ!!


2014-10-15-11-57-47

唐辛子なんてどこ吹く風で全力でかきこーーーむ!!!

2014-10-15-11-59-24

ごちそうさま!!!

さすがは音に聞く伝説の店「紫苑」の、幻のナスカレー。

紫苑ファンだった人がレシピを伝承し、この店の店主と共に試作を繰り返して再現したという伝説の味。

紫苑を知ってる人も知らない人も、一度食べておかねばならない新橋の名物になる味だよ!

大至急ニュー新橋ビルへ、ゴー!!


【ランキングもう一息だよ!】

みなさんの応援があると、
とーーってもやる気が出ます!

1クリックの応援よろしくお願いします!
↓↓↓↓↓


人気ブログランキング グルメ・料理(全般)へ

【今日の幻のカレーカロリー】
香味亭 尾和

昼総合点★★★★ 4.5



関連ランキング:カレーライス | 新橋駅内幸町駅汐留駅