ブログネタ
あなたの「おいしい」を見せてください に参加中!
前回、最強のレトルトカレーとしてご紹介した尾崎牛カレー!

2014-06-07-10-23-28


この日のカレーマンは二日酔いだったので、辛さと汁気を欲してたよ!

てことで、尾崎牛カレーでカレーうどんを作っちゃおう!ということに。

まずは出汁を取るよ!
オススメの出汁は、コチラ。

2014-05-25-13-12-03

ちょっと暗くてアウトレイジ風になっちゃったけど、特に意図はないよ!

確か水は200mlくらいじゃなかったかな。
濃ければあとで足す、薄くなっちゃったら煮詰める!てことで適当に。

2014-05-25-13-14-39

グツグツ。
一煮立ち。

2014-05-25-13-19-22

麺つゆ!
これも少しずつ入れてあとで味を整えてね!カレーマンは大さじ2〜3くらい。

2014-05-25-13-19-30

麺つゆ入れる前に出汁の袋取っておけばよかった!

結局、このあと袋を破って中身を出すことにしたよ。

最初からそうしとけばよかったね!

そしていよいよ…

2014-05-25-13-21-10

尾崎牛カレー投入ーー!

レトルトは、常温のまま入れちゃってもいいと思うよ!

味を整えるときは、ここで麺つゆやら水やら調整してね!

で、お好みで…

2014-05-25-13-24-47

ガラムマサラ!

尾崎牛カレーは元からスパイス全開なのでなくてもいいけど、ふつうのレトルトならたっぷり入れると本格的になるよ!

カレーマンは、尾崎牛カレーにもガッツリ投入!

そしてこれ!

2014-05-25-13-10-37

セブンイレブンの冷凍うどん!

コレ、めちゃ優秀だよ!
レンジで3分チョイ。
少し煮込むから、気持ち短めにチンしてね!

チーン!

2014-05-25-13-26-27

どりゃーーーー!

投入したら、一煮立ちさせるよ!

2014-05-25-13-28-25

ハイ、完成ー!
いやー、カンタン。
料理名人すぎる。

ま、レトルトと冷凍食品だけどね!

てことで、佇まいを整えた尾崎牛カレーうどんが、こちら!

2014-05-25-13-31-44

う、うまそーーーう!

大至急アップで詳しく見てみるーー!

2014-05-25-13-32-14

ゴロゴロと尾崎牛

いかにもスパイシーそうな深みのある色合いのプースー。

そして前回ノリで食べて大変なことになった真ん中のキケンなやつ

では、いっただっきまーーす!

2014-05-25-13-32-55

ズルり。

おおおお、うーーまーーー!

尾崎牛カレーには、和風出汁が相性ピッタリ!

鮮烈なスパイスの芳香を、優しい和風出汁が包み込んで和らげるよ!

けど、大発汗ーーー!

2014-05-25-13-33-18

こちら、尾崎牛様。
コクのある肉の旨み。
レトルトでコレはすごい!
いなばのタイカレー並にすごい!


2014-05-25-13-33-37

これが尾崎牛の脂身。
尾崎牛の真骨頂。

なんせ、全然しつこさがない。
ホントに皆無。旨みのみ。


なんでこんなに脂がサラッとしてるかは、前回の投稿を熟読してね!

こだわりの牛肉だよ!日本一!!

2014-05-25-13-34-08

そして前回ノリで食べて大変なことになったコイツ。

前回の二の足は踏むまい。

2014-05-25-13-34-21

だけどやっぱり行ったーーーー!

和風出汁のプースーのせいか、カレーのときほど辛くな…

辛ーーーーーーーーーーー!

まあ、そりゃそうなんだけどさ。

何か行きたくなっちゃうスパイスの香りなのよね。笑

で、プースーが残ったら、もちろんこうだーーー!

2014-05-25-13-41-43

どるぁぁぁぁぁぁーーー!

カレーには、やっぱりライス!

名づけて、尾崎牛カレーうどん雑炊!名前長い!

2014-05-25-13-42-07

うっふーー!うまーーーい!

プースーを最後の一滴まで逃さずライスでかきこみ、本日のランチ終了。

そ、そういえば二日酔いだったような気がしてきた。

食べすぎた。。

尾崎牛カレーはカレーマンハウスで食べるか、VIVA JAPANていうカレーマンお気に入りのイケてる通販サイトで買えるよ!

ちなみにカレーマンハウスにはまだ結構たくさんあるよ!

食べたいって連絡してくるのがヤローばっかりだから、断り続けてるんだ。

【応援よろしくお願いします!】

人気ブログランキング グルメ・料理(全般)へ

【今日の二日酔いに効くカロリー】
尾崎牛カレーうどん