お店情報、レシピに続いて、今度は食レポにもチャレンジだよ!
今日は余った新ジャガを使って、この間つくったカリッと香ばしいアンチョビガーリックポテトにしつつ、カネで解決するおつまみを紹介するよ!
今日のワインとおつまみ
カリッと香ばしいアンチョビガ ...
2014年04月
やっとこ 三田店(三田・田町/ラーメン)
休日の遅めのお昼。
明後日からの旅行のガイドブックを購入したついでに、ラーメン屋へ。
中野坂上から三田に進出した味噌の名店、やっとこ。
14時近いというのにこの行列。
列になってないけど。
某有名私立大の真ん前だけあって、行儀が悪い。
カウンターのみの小さな ...
旬水(麻布十番/和食)
店選びで意外に難しいのが、和食。
程々の予算で、キラリと光る料理があって、酒が楽しくて、騒がしくないところ。
そんなわがままオーダーにバッチリ応えてくれるのが、ここ旬水。
麻布十番の喧騒を離れたところにひっそりと構えています。
派手で今時っぽい看板やメニ ...
むらた(岩本町/蛤鍋・とんかつ)
元々はすき焼きとトンカツの店だったこのお店。
でも、来店客のほとんどが注文するのは、蛤鍋!
白味噌仕立てのスープで蛤を煮るだけ、というシンプルな鍋ながら、これが絶品。
エキスが出まくります!
まずはお通し的に前菜。酢の物。
さっぱりしていていいですなあ。
...
東京らあめんタワー(大門・浜松町/ラーメン)
昨晩、飲みすぎた。。
〆につまんだお寿司も食べすぎた。。
そんな翌日は、アッサリした汁物を身体が欲しまくり。
こんなとき、ホントはココに行きたかったんだけど、今日の活動エリアじゃなかったので断念。
てことで、フォーと悩んだ結果、塩ラーメンだという結論でこち ...
ミネストローネスープ(レシピ)
カレーマンレシピ第2弾は、先日のカリッと香ばしいアンチョビガーリックポテトの後ろにチラ見えしてたミネストローネスープ。
今日もびっくりするくらい簡単!
たくさん作って毎日の朝食にすると、オトコの1人暮らしには最適だよ!
ミネストローネスープ
【材 ...
デリー(銀座/カレー・インド料理)
カレーマンのカレー史において、デリーは外せない一店。
カレーマンのカレー好きは、デリー@上野から始まっているのである。
デリー@上野は、カレー好きなら知らなければモグリとも言える伝説の名店。
その、銀座店。ちなみに新川にあるのは唯一の暖簾分け。
新川は、今や ...
月と鼈(新橋/ラーメン)
最近、すっかり煮干し寄りなカレーマンのラーメン事情。
王子の名店の銀座進出を覗いたり、それと比較しようとしたらうっかり品切れだったり。
新橋と言えばここも忘れちゃいかん!ということで、やって来ました月と鼈。
12時前に来たのに既に行列。さすが人気店。
メニ ...
カリッと香ばしいアンチョビガーリックポテト(レシピ)
カレーマンは、料理もするよ!
自宅でおいしいワインを飲みたいとき、クックパッド片手に悪戦苦闘。
なので簡単でお酒に合うものしか作れないけど、男子でも簡単においしく作れるレシピをたま〜に紹介していきます!
「簡単」かつ「そこそこおいしい」ってとこがポイ ...
sync(恵比寿/カレー)
学芸大前の名店が恵比寿へ!
恵比寿なら行きやすいなあ、ということで、早速突撃。
めちゃ怪しいエントランス。恵比寿というより、渋谷か原宿みたい。
恐る恐る階段を昇って行くと…
これが入口。ナチュラルな構え。
店内はオーガニックカフェさながらのシャレオツ具合 ...
テラス・オン・ザ・ベイ(台場/フレンチ)
お台場メディアージュで映画を観たあと、豪勢にフレンチ!
ホテル日航東京にあるこの店は、店名の通りまさに東京湾に浮かべたテラスのよう。
逆光で分かりにくいけど、レインボーブリッジど真ん前!夜も激しくキレイな予感。
で、昼間っから行っちゃいます。当然です。
...
シロナマ Agoo(大門・浜松町/ビアバー)
仕事のあとのビールはうまいねえ!
サラリーマンなら一度は言いそうなこのセリフ。大門界隈で心の底から言わせてくれるのがこの店、シロナマ Agoo。
店内はこんな感じ。雑然とオシャレ。カウンターの椅子はめちゃ座りにくい。笑
まずはビールでかんぱーい!
これは ...
新橋 纏(新橋/ラーメン)
先日食べた、洗練された煮干しラーメンの極み。
ジワジワと再訪意欲が湧いてきて、新橋の煮干しと比較すべくこの店へ。
小さい看板。うっかり見逃しがち。
ここを入ります。
以前は手前にビルがあったので、本当に怪しい路地だった。
でも、この奥まり方は尋常じゃない ...
カーザ・ヴィニタリア(麻布十番/イタリアン)
今夜はごちそう。
大好きなイタリアン、カーザ・ヴィニタリアへ!
リゾート感あふれる開放的なテラス席で、最初に出てきたのは…
バーニャカウダ!
ソースはアンチョビベースとゴルゴンゾーラベースから選べます。
ゴルゴンゾーラで!
ゴルゴンゾーラをバターで伸ば ...
ゴッサムグリル(恵比寿/ステーキ)
恵比寿で肉がたべたい!
とくればココ。ゴッサムグリル。
ランチのハンバーガーもいいけど、本領は夜のステーキ。
早速店内に突入。
GOTHAMとは、ニューヨーク市の愛称。
店内やメニューの感じなど、確かにところどころニューヨークのニオイがする。
ま、ニューヨーク ...
伊藤 銀座店(東銀座/ラーメン)
王子の名店が銀座に進出!
煮干し好き必食の一杯は、銀座といってもかなり渋〜い場所に。
カレーマンが大好きな「むぎとオリーブ」のすぐ近くだよ!
上の方の黒い看板、見える?
もはやスナック!
で、恐る恐るビルの地下に潜ると…
ますますスナックっぽい!
しかし ...
ばぁーどはうす◯勝(東銀座/焼鳥)
おいしい鶏肉が食べたい!
ということで、今夜はコチラ。
東銀座の雑居ビル、最上階にある穴場。
3階のル・ボーズも超イケてるお値打ちフレンチだったのだが、タイヤ屋さんに捕捉されて予約困難な状態。。
道には行灯が出ています。かわいい。
店内は天井が高く、しっ ...
蘭州(東銀座/中華料理)
フォーリンデブこと、はっしーさんのブログに刺激を受け、最近ご無沙汰してしまっていた蘭州に!
そう。ここはデカ盛りのメッカ。
大盛りは通常の3倍。
特盛は更にその3倍と言われる飽食の象徴とも言うべき伝説の名店。
単位面積あたりの米の消費量は、恐らくぶっちぎりで ...
タージマハール新橋店(新橋/カレー)
あーー、最近どうも疲れが取れない!
なんでだ?なんなんだ。
そんな時はどうするんだ?
そうだ。アレだ。豚肉だ。
豚肉と言えば、どこなんだ??
ココか?!
否、あそこしかない!
てことで、どーーーん!
やはり疲労には豚。
豚と言えばトンカツ。
トン ...
アーンドラ・ダイニング銀座本店(銀座/カレー・インド料理)
伝説のシェフ、ラマナイヤ氏が腕をふるう南インド料理店。最近、東京で評判の南インド料理店は、氏の系譜であることが多い。
店は銀座の外れ、京橋寄りにあります。
この日は2名で訪問。本来は6名以上でワイワイと、少しずつシェアしながら色々食べたいお店。
てことで、 ...