みんな!カレーマンだよ!
すんごいフレンチに行ってきたよ!
盛り盛りすぎるキノコオールスターズの前に、栗が完全に飾りになってしまっているよ!
シャトーマルゴーが100年ぶりに出した新商品!
サードワイン的位置づけの、マルゴー・ド・シャトー・マルゴー!!
初ヴィンテージの2009年は酒屋には出回らないスーパーグレートヴィンテージの逸品だよ!!!
和っぽい滑り出しだよ!
大至急オープン!!!
大至急たべーーーる!!!
こ、こいつはのっけっからすんごいことになってるよ!!!
他のお皿と一緒にSサイズで注文したことをスーパー大至急後悔しまくったよ!!!
鍋で出てきても飲み干せそうだという話も、あるとかないとか。
続いての料理は…
松茸が香る香る!!!
はー、気取ってるーーー!!
はー、優雅すぎーーーる!
泣く子も黙るグランメゾン、アピシウス!!!
モハメドさんが顔が利くってことで、名物のウミガメのスープ、カレーマンブログ風に言うとガメウミのプースーを飲む会を開いてくれたよ!
ディズニーランドのアトラクションのような、非日常への誘いを感じさせる店内サイン!
その先にはバーコーナーがあって、モハメドさんたちの到着はここで大至急待つことができるよ!
人数が揃って中に踏み込むと、立派すぎる植物がお出迎え!
はー!さすがグランメゾンや!
席に着くとロゴつきのお皿がセットされていたよ!
気分が高まりまくーる!!
そんな押しも押されぬ高級店でありながら、ダイニングの空気感はとっても和やか!
緊張感をまるで感じない、柔らかく暖かい空間になっているよ!
スタッフの方々の笑顔と気さくなサービスがそうさせていると、誰もが確信できるくらいの気持ちいい接客だよ!
料理を選んでいると、本日の特選素材の登場!
北海道のマイタケにシロモミタケ、そして松茸!!!
盛り盛りすぎるキノコオールスターズの前に、栗が完全に飾りになってしまっているよ!
料理のオーダーを済ませたら、乾杯はもちろんシャンパンから!
大至急飲ーーむ!!
と思いきやこの先のワイン計画を大至急立てることをオススメされて、最後に飲む赤ワインから発注したよ!
シャトーマルゴーが100年ぶりに出した新商品!
サードワイン的位置づけの、マルゴー・ド・シャトー・マルゴー!!
初ヴィンテージの2009年は酒屋には出回らないスーパーグレートヴィンテージの逸品だよ!!!
メインディッシュで飲み頃を迎えられるよう大至急デキャンタージュしてくれるのは嬉しすぎるホスピタリティー!
てことでいよいよ始まる至高の料理は、アミューズから!
ドーバー産のヒラメのフリット!
北海道のインゲンとイカ!!!
和っぽい滑り出しだよ!
バレないようにこっそりかつ大至急一気飲みしたシャンパンに代わって、白ワインをグラスで!
シャサーニュ・モンラッシェ!プルミエ・クリュ!!
シャサーニュ・モンラッシェ!プルミエ・クリュ!!
はー!いよいよ出てきたよ!
高級店のイメージにぴったりすぎーーーる!!!
高級店のイメージにぴったりすぎーーーる!!!
大至急オープン!!!
宮崎県産雉胸肉とフォアグラのラヴィオリ包み、ロマラン風味!!!
大至急たべーーーる!!!
キジとフォアグラの濃厚な旨味!!!
アサリの出汁の利いたスープで更に旨味まみれに!!!
アサリの出汁の利いたスープで更に旨味まみれに!!!
こ、こいつはのっけっからすんごいことになってるよ!!!
続いては今回の目的!
小笠原産母島の青海亀のコンソメスープ シェリー酒風味!!!
小笠原産母島の青海亀のコンソメスープ シェリー酒風味!!!
フランスではこのプースーにはこのお酒って相場が決まってるらしいよ!
30年熟成のアモンティラード!
シェリー酒だよ!
フランス革命以前からの定番中の定番の組み合わせなんだって!
30年熟成のアモンティラード!
シェリー酒だよ!
フランス革命以前からの定番中の定番の組み合わせなんだって!
はわわわわわ。
ふ、深すぎーーーーーーる!!!
ふ、深すぎーーーーーーる!!!
他のお皿と一緒にSサイズで注文したことをスーパー大至急後悔しまくったよ!!!
鍋で出てきても飲み干せそうだという話も、あるとかないとか。
続いての料理は、こちら!!!
だーーー!
なんじゃこりゃあああああああ!!!
なんじゃこりゃあああああああ!!!
ソーセージのような、でも表面は魚のような!!!
こちらは長良川産群上鮎のポーピエット、クスクス仕立て 野菜のコンディメント添え!!!
スーパーざっくり言うと、超贅沢な鮎の魚肉ソーセージだよ!
我ながらざっくりすぎーーーる!!!
スーパーざっくり言うと、超贅沢な鮎の魚肉ソーセージだよ!
我ながらざっくりすぎーーーる!!!
何度やっても飽きないこのオープンの儀式!!!
続いての料理は…
国産黒毛和牛ロース挽肉の半生ステーキ!!!
ビトーク アピシウス風!!!
ビトークは、フランス風ハンバーグのことだよ!
ビトーク アピシウス風!!!
ビトークは、フランス風ハンバーグのことだよ!
まわりのソースとお米を肉とまぜまぜして食べるらしいよ!
まずは半生チェーーーーック!!!
まずは半生チェーーーーック!!!
はわわわわわわ。
見事すぎる半生具合にチョップ感漂う激しい粗挽き!!!
これは絶対においしすぎるやつや!!!
見事すぎる半生具合にチョップ感漂う激しい粗挽き!!!
これは絶対においしすぎるやつや!!!
この時のためにスタンバイしていたマルゴーさんが大至急登場するよ!
はーーーー!
荒々しい肉感にふくよかさをプラスする繊細なソース!!!
うますぎーーーーる!!!
荒々しい肉感にふくよかさをプラスする繊細なソース!!!
うますぎーーーーる!!!
冒頭にどっさりてんこ盛りで出てきたキノコオールスターズは、メインの付け合せ的に出てきたよ!
松茸が香る香る!!!
食事がひととおり済んだら、チーズターーーイム!!!
種類が多すぎて選び切れないので、何となくインスピレーションで選ぶよ!
種類が多すぎて選び切れないので、何となくインスピレーションで選ぶよ!
てことでこの3つ!
ワインと合わせて大至急たのしーーーむ!!!
ワインと合わせて大至急たのしーーーむ!!!
そしてここからデザートターーーイム!!!
フランス語では、デセールだよ!
フランス語では、デセールだよ!
はー、気取ってるーーー!!
桃のロールケーキと、フレッシュイチヂクのタルト!!!
胡椒のアイスに、巨峰のソルベ!!!
合わせるハーブティーは、この草から選ぶよ!
てことで何となく選んだ草によるハーブティー!!!
はー、優雅すぎーーーる!
更に更に続くデザートタイム!!!
お茶菓子だよ!
お茶菓子だよ!
これまた何となくえらーーーぶ!!!
カヌレのうまさたるや!!!
これ10個でも良かったという話も、あるとかないとか。
これ10個でも良かったという話も、あるとかないとか。
てことでスーパー大興奮のアピシウスディナーはこれにてお開き!
モハメドさん、ありがとう!!
今度行くときはプースーは巨大サイズでお願いするよ!
今度行くときはプースーは巨大サイズでお願いするよ!