雰囲気のある祇園の甘味処でひんやりしたら、宿に直行!
と思ったけどちょっと待って!
宿の近くに行列のできる和菓子屋があるらしいので寄って行くよ!
この手作り感満載の、悪い人のいなさそうな商店街のちかく。
カレーマンも元気だよ!
えーと、えーと…
グーグルさんの優秀な地図によると…
ここだーーー!
出町ふたば!
20m南だったよ!
大至急みなーみ!
今度こそここだーーー!
そして激混みーーーー!
老若男女問わず、たいへんな人気。
それもそのはず。
なにやら色々受賞なさってる!
カレーマンは普段スイーツをあまりたべないので、詳しい話はわからないよ!
スイーツは、コースに出てきた時か、やる気出したときだけ食べます。
今日はスイーツを連食するくらい、本気汁出まくってるよ!
さてさて、何をたべようかなー。
これか!これが名物か!
むむっ。こっちか?!
こ、こっちも力入ってるな!
なんかどんどん出てきた!
ど、どれを選ぶべきかか全くわからない!
こんなときは…
ディスプレイに頼ーーーる!
さらに頼ーーーーーる!
そして余計にわからなくなーーーーる!
てことで、目の前にあったこれにしてみたよ!
豆餅の説明かと思いきや、わらび餅の力説だった!でも豆餅!
他に、直感を信じてあんころ餅と、力説されたわらび餅を買ったよ!
てことで、宿に帰ってさっそくたべるよ!
まずは豆餅!
あの店の影響がのこっているのか、パンダが頭をかすめる。
ちょっと触ってみると…
や、柔らかい!!
柔らかすぎて潰しちゃいそうなくらい柔らかい!
てことで、潰さないようにフォークボール持ちをしてみーる!
もちろん持ちにくいので大至急ストレートに持ち替えーる!
でも食べようとしたら指が邪魔で食べられない!
よく考えたら当たり前だよ!
てことで、大至急ふつうに持ってたべーーーる!
皮が薄くてモチモチでやわらかーーーい!そしてのびーーーーる!
滑らかなこしあんの舌触り、程よい甘さ、すばらしい!
そして豆の風味とほのかな塩気。
こ、これはうまい…!
大至急お茶ーーー!
宿のふつうのお茶。
しかし最高のコンビネーションパンチ。
うーむ、さすがだ。
さすが行列のできる店だ。
その他に買ったものも秀逸。
あんころ餅!
中の餅が本当においしい。
風味、食感とも最高!
わらび餅!
明らかに美しい!!
これはまりもか苔玉か。
上品なわらび餅に上品なあんこ!
合わないわけがない!!
うーん、どれもおいしい!
出町柳の本店は観光客はあまり行かないエリアだけど、京都や大阪のデパ地下にもあるとかないとか。
ぜひトライしてみて!おすすめだよ!
【ランキング絶賛下降中!】
みなさんの応援があると、
とーーってもやる気が出ます!
1クリックの応援よろしくお願いします!
↓↓↓↓↓

人気ブログランキング グルメ・料理(全般)へ
【今日の甘味本気汁カロリー】
と思ったけどちょっと待って!
宿の近くに行列のできる和菓子屋があるらしいので寄って行くよ!
この手作り感満載の、悪い人のいなさそうな商店街のちかく。
カレーマンも元気だよ!
えーと、えーと…
グーグルさんの優秀な地図によると…
ここだーーー!
出町ふたば!
20m南だったよ!
大至急みなーみ!
今度こそここだーーー!
そして激混みーーーー!
老若男女問わず、たいへんな人気。
それもそのはず。
なにやら色々受賞なさってる!
カレーマンは普段スイーツをあまりたべないので、詳しい話はわからないよ!
スイーツは、コースに出てきた時か、やる気出したときだけ食べます。
今日はスイーツを連食するくらい、本気汁出まくってるよ!
さてさて、何をたべようかなー。
これか!これが名物か!
むむっ。こっちか?!
こ、こっちも力入ってるな!
なんかどんどん出てきた!
ど、どれを選ぶべきかか全くわからない!
こんなときは…
ディスプレイに頼ーーーる!
さらに頼ーーーーーる!
そして余計にわからなくなーーーーる!
てことで、目の前にあったこれにしてみたよ!
豆餅の説明かと思いきや、わらび餅の力説だった!でも豆餅!
他に、直感を信じてあんころ餅と、力説されたわらび餅を買ったよ!
てことで、宿に帰ってさっそくたべるよ!
まずは豆餅!
あの店の影響がのこっているのか、パンダが頭をかすめる。
ちょっと触ってみると…
や、柔らかい!!
柔らかすぎて潰しちゃいそうなくらい柔らかい!
てことで、潰さないようにフォークボール持ちをしてみーる!
もちろん持ちにくいので大至急ストレートに持ち替えーる!
でも食べようとしたら指が邪魔で食べられない!
よく考えたら当たり前だよ!
てことで、大至急ふつうに持ってたべーーーる!
皮が薄くてモチモチでやわらかーーーい!そしてのびーーーーる!
滑らかなこしあんの舌触り、程よい甘さ、すばらしい!
そして豆の風味とほのかな塩気。
こ、これはうまい…!
大至急お茶ーーー!
宿のふつうのお茶。
しかし最高のコンビネーションパンチ。
うーむ、さすがだ。
さすが行列のできる店だ。
その他に買ったものも秀逸。
あんころ餅!
中の餅が本当においしい。
風味、食感とも最高!
わらび餅!
明らかに美しい!!
これはまりもか苔玉か。
上品なわらび餅に上品なあんこ!
合わないわけがない!!
うーん、どれもおいしい!
出町柳の本店は観光客はあまり行かないエリアだけど、京都や大阪のデパ地下にもあるとかないとか。
ぜひトライしてみて!おすすめだよ!
【ランキング絶賛下降中!】
みなさんの応援があると、
とーーってもやる気が出ます!
1クリックの応援よろしくお願いします!
↓↓↓↓↓

人気ブログランキング グルメ・料理(全般)へ
【今日の甘味本気汁カロリー】